BLOGGUESTSMESSAGE

毎週日曜24:30-25:00ON AIR

MENU
  • BLOG
  • GUESTS
  • MESSAGE

BLOG

2017.06.11

藤沢 とおる vol.1

漫画家にとって大事な存在とは

高校時代に描いてみたら友達の中でもうまい方だったから、漫画家への道を歩もうと決めたという藤沢さん。実は江川達也さんに弟子入りしたものの、3日で去った経験があるのだとか。藤沢さんは新人賞を獲得したことがデビューのきっかけとなりましたが、漫画家さんに弟子入りして師匠の所に出入りしている編集さんと仲良くなって、アドバイスをもらいながら新人賞にエントリーする作品を描いていくのが認められる近道なのだそうです。漫画家にとって“気の合う編集者と出会えるのか”というのが、実体験から大事なことだと感じているご様子です。ちなみに、藤沢さんはアシスタントとして真面目なタイプではなかったとのことで、編集さんと仲良くなってチャンスをつかんでいったそうです。

湘南純愛組!

出身は北海道で、中学時代は千葉で過ごしたので、湘南には縁がなかったという藤沢さん。当初は千葉を舞台にヤンキーものを始めようとしていたら、千葉を舞台にしたヤンキーものがすでにあったことなどから、湘南が舞台に描かれることになったそうです。「湘南純愛組!」では、バイクメーカーのイメージにキャラクターを合わせていったということ。藤沢さんはバイク雑誌ばかりを見ていたというバイク好きなので、自分がやりたかったカスタムを実現するための漫画だったともお話しされていました。当時、藤沢さんご自身が最も実現したかったというのが、GPzターボ。「あの加速感をやりたかった」と、改めて当時の憧れについてのコメントも飛び出しました。大のバイク好きだとは言え、人気漫画を連載している間は「乗る暇がなかった」とも。少し時間がある際に動かしてみようとするとバッテリーが上がっていたりと、その頃は充実したバイクライフではなかったそうです。

モノへのこだわり

コレクション癖はないという藤沢さんですが、機能的なモノがお好きだということで、新製品はかなりチェックされているようです。そんな藤沢さんが、今欲しいというのはVRゴーグル。一度体験されたそうですが、すごい没入感があって、そんなにお金をかけていないCGでも中に入り込めると感じたようです。そのVRゴーグルをつけて、バイオハザードをやってみたいと今は思っているというお話しでした。

といったあたりで、今回の文化百貨店も閉店のお時間となりました。リアルタイムで藤沢作品を読んできた山﨑にとっては、青春が蘇った30分となりました。次回6月18日も引き続き、藤沢とおるさんをお迎えしてお送りします。

漫画家

藤沢 とおる

1989年に少年マガジンより「LOVEYOU」でデビュー。代表作は「湘南純愛組!」「GTO」「仮面ティーチャー」など。 現在ヤングマガジンにて「GTOパラダイス・ロスト」を連載中。

1989年に少年マガジンより「LOVEYOU」でデビュー。代表作は「湘南純愛組!」「GTO」「仮面ティーチャー」など。 現在ヤングマガジンにて「GTOパラダイス・ロスト」を連載中。

2022.03.27 高柳 克弘 vol.2

3月27日の文化百貨店のゲストは先週に引き続き、俳人・俳句雑誌『鷹』編集長の高柳克弘さん。今回は、近著『究極の俳句』と高柳さんご自身の俳句感について伺います。また、5年間に渡る文化百貨店を通じて、MCの山崎晴太郎が感じてきた事についてもお話します。

2022.03.20 高柳 克弘 vol.1

3月20日の文化百貨店にお越しくださったのは、俳人・俳句雑誌『鷹』編集長の高柳克弘さん。番組MCの山崎晴太郎が、かねてから興味を持っていた俳句の世界について、2週に渡って伺います。

2022.03.13 まつゆう* vol.2

3月13日の文化百貨店のゲストは、先週に引き続きコミュニケーション・エヴァンジェリスト/メタバースDJの まつゆう*さん。番組MCの山﨑晴太郎が、今最も興味を持っていると言える“メタバース”の世界について、今週もたっぷり伺います。

2022.03.06 まつゆう* vol.1

3月6日の文化百貨店にお越しくださったのは、コミュニケーション・エヴァンジェリスト/メタバースDJのまつゆう*さん。今回は、まつゆう*さんのこれまでのキャリアを伺いながら、二拠点生活をしているという“メタバース”の世界について伺います。

2022.02.27 こくぼ ひろし vol.2

2月27日の文化百貨店のゲストは先週に引き続き、日本初のソーシャルグッド専門PRエージェンシー ひとしずく株式会社代表でPRコンダクターの こくぼひろしさん。今回は、番組パーソナリティの山崎晴太郎のセイタロウデザインと共同で展開する『もしもラボ』について、2人でお話していきます。

2022.02.20 こくぼ ひろし vol.1

2月20日の文化百貨店のゲストは、日本初のソーシャルグッド専門PRエージェンシー・ひとしずく株式会社代表で、PRコンダクターの こくぼひろしさん。漠然としている“ソーシャルグッド”という言葉の範囲や、こくぼさんの現在の活動について伺います。

2022.02.13 シマダ カツヨシ vol.2

2月13日の文化百貨店のゲストは、先週に引き続き、アクセサリー主治医・鍛造作家・コンセプトデザイナーとして活動されているシマダカツヨシさん。今週は、シマダさんがどんな変遷を経て、現在のような考え方にたどり着いたのかをお聞きします。

2022.02.06 シマダ カツヨシ vol.1

2月6日の文化百貨店のゲストは、アクセサリー主治医・鍛造作家・コンセプトデザイナーという立場から、装身具のサイズ感による悩みを解消するための活動などをされているシマダカツヨシさん。今週は、その活動について伺っていきます。

2022.01.30 大島 新 vol.2

1月最後の放送となった30日の文化百貨店。ゲストは、先週に引き続きドキュメンタリー監督の大島新さん。今週は、ドキュメンタリーのつくり方からお聞きしていきます。

©seitaro design,inc.

©seitaro design,inc.